いすみ浜っぺ
団扇の会,Fun Club主宰。2000年より年に数ヶ月を海外で過し、旅のエッセイスト、アドヴァイザーとして雑誌 ”Noah” 他に連載中。シニア大楽講師、英語講師としても活動中。英語落語の普及にも努める。
- 日本文化 -
外国人のお友達もお誘いあわせの上、是非とも浜っぺさんの語りと表情を楽しみに来てください。
演 題 開催回によります 場 所 広尾サロン 時 間 1.5時間 費 用 500円(お飲み物・お菓子付き) 
| 開催回 | 開催日 | 演 題(Program) | レポート | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
11  | 2011年  | 3月18日  | (金)  | 権助魚  | GONSUKE's Fish  | |
10  | 2011年  | 1月21日  | 動物園  | The Zoo  | ||
9  | 2010年  | 11月19日  | 芝 浜  | The Wallet found on the Beach at Shiba  | ||
8  | 9月17日  | 目黒のさんま  | Meguro's Sanma  | |||
7  | 6月18日  | 死 神  | The God of Death  | |||
6  | 4月16日  | 壺 算  | Pot Mathematics  | |||
5  | 2月19日  | 初天神詣  | The first visit to the TENJIN Shrine  | |||
4  | 2009年  | 11月20日  | 夢の酒  | Dream SAKE  | ||
3  | 10月16日  | 片 棒  | The Other End  | |||
2  | 9月18日  | お菊の皿  | Dish Manor  | |||
1  | 4月17日  | 芝 浜  | The Wallet found on the Beach at Shiba  | |||
| 開催回 | 上演中の風景 | レポート | 
|---|---|---|
8  | ![]()  | 当日は12ヵ国からの参加者をお迎えし、国際色豊かな雰囲気の中で行われました。しかし、残念なことに日本人の参加はありませんでした・・・ | 
6  | ![]()  | オバマ大統領のhalf brotherの小話に引き込まれ、壺算を楽しみました。 | 
2  | ちょうどシルバーウィークの前日になり、参加者は少なかったものの、浜っペさんのいつもにも増したお話に、いったいどう落ちるのかとワクワクさせられ、最後はみんなで大笑いしました。 | |
1  | ![]()  | 「英語落語」は大勢の方々の参加を得て、楽しい雰囲気の中終了しました。演者の浜っぺさんの語りと表情に思わずクスリ!好評につき、この秋から定期公演することが決まりました。9月から毎月第3金曜日の午後6時30分から1時間を予定しています。会費は500円(お飲み物付き)です。ご期待ください!! |